頑丈に作られた建物でも、定期的な点検作業が不要というわけではありません。日光や雨などによる劣化により、問題が発生することはよくあります。外壁や屋根の塗装工事・修繕を行うことで、建築物の雨漏りなどを防ぎ、寿命を延ばすことができます。ただ、外壁調査をおこなう上でも、下記のような悩みがでてくるのではないでしょうか。

  • 足場を組み立てなければいけない
  • 人身事故が起きるかもしれない
  • 時間とコストがかかる

最近ではドローン飛行による外壁調査サービスを提供する業者が増加しています。今回は、外壁調査についてお悩みの方に、メリットと注意点を解説していきます。

外壁調査

ドローンによる外壁調査のメリットとは?

外壁調査には、コスト面や安全面など様々な課題がありました。しかし、ドローンを活用することでこれまでの課題を解消し、より効率的に行うことができます。またドローンによる外壁調査には大きく3つのメリットがあります。それぞれ説明していきます。

時間・コスト削減

従来の外壁調査をおこなう際には、作業用の足場の設置が必要不可欠でした。また、高層ビルになると、ゴンドラを使用する打診調査など大掛かりな準備にコストがかかっていました。

その点、ドローンによる外壁調査では、機体を飛ばし外壁を撮影するだけなので、そのような時間・コストが削減されます。すぐに実施し、実施コストも大きく抑えられる点はドローンによる外壁調査の大きなメリットでしょう。

参考記事

外壁・屋根の状況を安全に把握できる

従来の外壁調査方法では、業者の方が屋根の上に乗る、または外壁に接触する作業が必要です。その際に老朽化した屋根・外壁が破損するリスクがありました。また、ゴンドラ設置による高層ビルの打診調査では、高所作業に伴う安全面の問題が懸念されています。地上から赤外線カメラを使用して劣化箇所を把握する方法もありますが、適切な測定角度が確保できず正確な調査ができないケースも出てきていました。

ドローンでは、飛ばしたい高度まで飛行することで、適切な角度で撮影し、正確な状況把握が可能となります。また、非接触による外壁調査や、地上から作業が行えるため、従来と比べると遥かに安全面に優れています。

最新技術で細かい破損部分を発見

ドローンには高解像度カメラが搭載されており、建物の細かい劣化・破損部分まで確認できます。多くのドローン外壁調査の業者は、赤外線サーモグラフィーカメラを使用し、赤外線画像に映し出された温度差から塗装の浮き・雨漏りなどを判断します。

これまでは雨漏りの原因となる侵入経路を発見することは困難とされていましたが、最新技術によってこのようなトラブルも解決可能となりました。

また、人による診断後に改めてドローンに診断させる、セカンドオピニオンとして活用することも可能です。作業者の経験や知識不足を補完する、サポート役としての役割も期待できます。

参考記事

ドローンの外壁調査の注意点

ドローンによる外壁調査は多くのメリットがありますが一方で、注意するべき点もあります。

ドローンを飛ばせる場所に制限がある

ドローンで建築物を点検する際には、居住者・近隣の住民へ配慮する必要があります。しかし、プライバシーの問題やプロペラの回転音による騒音問題に発展する可能性もあります。

調査を行う際は、近隣住民の方に調査計画の説明や、安全対策に注意を払うことが必要です。

天候に左右されやすい

ドローンは雨天の際、飛行することができません。強風の日などはドローンの機種が横転する可能性もあるので、いつでも調査ができるわけではなく、天候によって大きく左右されてしまいます。

参考記事

飛行する場所によっては国土交通省の認可が必要となる

近年ではドローンが誰でも購入・操作できるようになりました。一方で、2015年に発生した首相官邸のドローン事故発生以降、国土交通省は安全対策を強化しました。以降、国土交通省令で定める地域や密集地帯での飛行は原則禁止となり、それらの地域で飛行する際は国土交通省の認可が必要です。

そのため、業者に依頼する際には、飛行する予定の地域を事前に調べ、飛行許可の有無を確認しなければなりません。

参考記事

非接触調査のみで建物内部状況を完璧に把握できる訳ではない

場合によっては非接触調査のみでは、建物内部の状態を完璧に把握できない場合もあります。例えば、コンクリートとモルタルの界面にできる「接しているものの接着していない状態」などは、打診調査では検知できるものの、ドローンのような表面の調査では検知できない可能性があります。

ドローンの外壁調査は、コスト・時間の削減など大きなメリットがある一方で、他の調査方法の特長を全てカバーする訳ではないことを認識しておきましょう。

ドローン外壁調査の価格

ドローンの外壁調査の費用は建物の状況、業者のサービスにより変化してくるので一概にいくらとは言い切れません。大体の相場は約30万円から依頼することができ、費用の主な内容は以下となります。

  • 赤外線カメラ搭載
  • 損害保険料
  • 国土交通省申請費用
  • 解析報告書作成費用
  • 可視赤外線カメラ撮影画像提供費用
  • 別途ロケハン費、交通費、宿泊費など
参考記事

ドローンを活用して効率的な外壁調査を

従来の外壁調査ではコスト面や時間面、安全面などに課題があり、そのために定期的なメンテナンスを後回しにしていた方も多くいらっしゃったのではないでしょうか。

今回紹介したドローンの外壁調査では、そのような課題を解決すると同時に、これまでよりも正確に建築物の現状を把握することができるようになりました。
外壁調査について悩まれている方はぜひドローンによる外壁調査を検討してみてはいかがでしょうか。

弊社では、お客様のニーズに合わせたドローンシステムを”受託開発”を専門としており、赤外線カメラで撮影したデータを集めて外壁調査の自動化を図ることが可能です。また、人による診断で見落とされる項目を、機械的にも診断しておくセカンドオピニオン対応などでもサポートできます。

企画検討の段階からシステム開発まで一貫して行うことを強みとしており、今まで解決できなかった問題や、さらにクオリティを高めるお手伝いができるかと思います。

調査・測量以外にも、ビジネス活用について幅広くご相談に応じておりますので、ドローンを「飛ばす」から「使う」ステージへ進める際には、 当サイト内のお問い合わせフォームもしくは電話番号より、お問い合わせください。